今年はお盆前から何かと忙しい日が続く。
Kさんと九重付近のサイクリングに始まり、
また今年も剣岳に行ってきた。
今年の谷は雪が少なく雪渓は後退していた。
登りか下りかを使おうとしたが 断念してノーマル。
雨模様なので今後の日程を繰り上げ早めに帰宅。
まだ休み中なので大洲に行くことにする。
約35kmの道のりの後、人口壁のフリーをこなした後、ヒルクライムへ。
大分川の河川敷から高崎山の登山口にあたる銭亀峠に。
特に急登もないが同じような登りが続く。
登り切った後は別府市内へいっきに下る。
自転車も山も同じで登りは体力、下りは技術だ。
Hさんよりこのコースを教えてもらったが
時々、日陰もあり車も少なくストレスを感じさせない。
大洲までのアプローチと帰りのヒルクライム合計距離は
75kmであった。
盆を過ぎると少しだけ暑さも和らぎ風が出てきた。
秋はすぐそこにある。