サニースポーツのオーナーである西さんが亡くなった。
若い頃、山の道具を買いに行くも二割、三割と安く買うことができた。
それプラス毎月の掛売りである。
山に行くのも道具がいる。お金がない時に助かった。
今こうして山を続けられたのも、この人のおかげである。
感謝である。ありがとうございました。
サニースポーツのオーナーである西さんが亡くなった。
若い頃、山の道具を買いに行くも二割、三割と安く買うことができた。
それプラス毎月の掛売りである。
山に行くのも道具がいる。お金がない時に助かった。
今こうして山を続けられたのも、この人のおかげである。
感謝である。ありがとうございました。
10月10日、今日は最初の孫の誕生日
彼は22歳になる
来年の春は大学を卒業して社会人となるようだ
夏の暑さにも負けず、社会の波にも流されず自分の道を進んでいってもらいたい
月末には自分の誕生日が来る
花を見に由布岳に行く。
と言っても山頂はパス。最近では山頂など、無理。
もう一つ、山頂へと背中を押すものが見つからない。
人から山に行ってますか?と問われ、今頃の北アルプスの状況を話した。
少しは行く気にはなったのだが。
なんとなく足の状態が良くない。なしか?
トレーニングはそれなりにやってはいると思うのだが。
今年は年男。あとがない。時間は限られている。
今思い切ってやらなければいつやるの?
Eバイクも買った。
今だから。
とにかく、今の状態に抵抗しつつ努力は忘れずに続けよう。
明日は父の命日である。54年の歳月が流れた。
先日、雨の影響で扇山の野焼きは延期になり本日の催行となった。
今度小一、小三の孫達は昨夜に引き続いて連泊である。
明日までの日程であるが、それなりに成長したものだ。近くの温泉に連れて行く。
一年生といえば、みーちゃんは高校一年生となった。もう話すことも少なくなった?
孫達の成長とともに自分の体力のなさを感じることが多くなった。Eバイク購入した。楽しい!
登りも抵抗なく進む事ができる
扇山まで行ってきた。
あとどれくらい、活動できるのだろうか?
できるだけ遊ばねば。時間はない。